menu

USF PRIVACY POLICY

USFプライバシーポリシー

一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATIONは、個人情報を適切に保護管理することを社会的責務であると認識し、以下のとおり個人情報の取扱いについて本ポリシーを定め、これを遵守するとともに、イベントに参加する子供たちをはじめとする皆様から取得した個人情報を、高い道徳観と倫理観を持って安全かつ適切に取扱うことを宣言します。

2025年4月14日
一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATION
代表理事 諸橋 寛子

  • 個人情報の定義について

    本ポリシーにおいて個人情報とは、氏名、生年月日、住所、メールアドレスなど、生存する個人に関する情報で、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます)第2条第1項に定めるものをいいます。
    また、本ポリシーにおいて用いる用語で、個人情報保護法において定義されている用語は、別段の定義をしない限り、本ポリシーにおいても同じ意味を有します。

  • 個人情報の取得について

    当財団では、主に以下のような個人情報を適法かつ公正な手段によって取得する場合があります。

    1. イベント参加者や保護者の皆様ご自身からご提供頂く情報
      氏名、性別、身長、住所、メールアドレス、健康状態、アレルギー情報
      服薬情報、学年、学校名、緊急連絡先、口座情報等
    2. イベント講師、ボランティアの皆様からご提供頂く情報
      氏名、年齢、住所、電話番号、メールアドレス、職業、所属先、学年、口座情報等
    3. 当財団サイトおよびSNS等へのアクセスにより自動的に取得される情報
      リーチ数、居住地、性別、年代、IPアドレス、携帯端末の機械識別情報、cookie等
    4. お取引先様からご提供頂く情報
      ご担当者様等の氏名、役職、電話番号、メールアドレスなどの情報
    5. 当財団の従業員、当財団への採用を希望する応募者やインターンシップから提供される情報
      氏名、郵便番号、住所、年齢、性別、経歴、電話番号、メールアドレス、性別など。(マイナンバーカードなど特定個人情報が含まれる場合があります。)
  • 個人情報の利用目的について

    当財団は、あらかじめ個人情報をご提供頂いた皆様の同意を得た場合、または法令により例外と認められている場合を除き、下記の通りあらかじめ特定された利用目的の達成に必要な範囲内でのみ個人情報を利用します。

    1. イベント参加者や保護者の皆様方ご自身から取得する個人情報
      イベントの実施、案内および参加者管理のため
    2. イベント講師、ボランティアの皆様からご提供頂く情報
      イベントの実施および謝礼等のお支払いのため
    3. 当財団サイトおよびSNS等へのアクセスにより自動的に取得される情報
      当財団サイトの利便性や情報提供サービスの向上のための分析に使用するため
    4. お取引先様からご提供頂く情報
      契約の締結、履行、管理および商談等の連絡のため
    5. 当財団の従業員、当財団への採用を希望する応募者やインターンシップから提供される情報
      人事管理、人事関連事務処理および採用選考、インターンシップに関わる連絡、手続きのため
      なお、特定個人情報は、法令で定められた税金や社会保険関係等の事務以外では利用いたしません。
  • 個人情報の取扱いに関する安全管理措置について

    当財団は、ご提供頂いた個人情報について、本ポリシーを定め、漏えい、減失または毀損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
    また、個人情報を取扱う従業員や委託者に対して、必要かつ適切な監督を行います。

    1. 組織管理安全管理措置
      個人情報の取扱いに関する責任者を任命するとともに、法令又は規程に違反している事実やおそれを把握した場合における責任者への報告連絡体制を整備しています。
      個人情報を取扱う従業員および当該従業員が取扱う個人情報の範囲を明確化しています。
      個人情報の取扱い状況の把握及び見直しを行い、個人情報保護体制の改善に取り組んでいます
    2. 人的安全管理措置
      個人情報の取扱いに関して、個人情報保護の重要性を周知・啓発し、定期的な教育を実施しています。
      個人情報を取扱う従業者から秘密保持に関する誓約書を取得しています。
    3. 物理的安全管理措置
      個人情報を取扱う区域において従業者および来訪者の入退室管理を行っています。
      個人情報を取扱う機器、書類、電子媒体等の利用、保管、廃棄等に関する措置を定め、盗難または紛失等を防止するための措置を講じています。
    4. 技術的安全管理措置
      アクセス制御を実施して、担当者および取扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
      個人情報を取扱う情報システムに対する、個人情報データベース等を取扱う情報システムを使用する従業員を識別・認証しています。
      個人情報を取扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアら保護する仕組みを導入しています。
  • 個人情報の第三者への提供について

    当財団は、下記の法令により例外として認められている場合を除き、個人情報をご提供頂いた皆様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供しません。第三者に個人情報を提供する場合であって、法令上、第三者提供を行う際の記録作成義務が発生する場合には、これを遵守します。

    i. 法令に基づく場合

    ii. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合

    iii. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき

    iv. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    v. 提供先の第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要があるとき

  • 未成年者の個人情報について

    当財団は、未成年の参加者やボランティアの皆様から個人情報をご提供頂く場合、 保護者の皆様から同意を頂くことを原則とします。

  • 開示等の請求等に応じる手続について

    保有個人データまたは第三者提供記録に関する開示等の請求について 当財団で取扱う保有個人データまたは第三者提供記録に関して、本人から利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止(以下、「開示等」という) の請求やご相談がございましたら、下記の「個人情報お問合せ窓口」にご連絡ください。なお、開示等ご請求頂く場合には、本人確認のための書類(運転免許証の写し等)、代理人である場合は代理人を特定できる確認資料(委任状等)をEメール添付または郵送にてお願いいたします。後日、当財団担当者より、電話にて本人確認を行った上で回答させていただきます。本人確認を行った書類は、当財団の規程に従い破棄いたします。
    なお、開示等の請求等に応じる手続きに関する手数料は徴収いたしません。

個人情報に関するお問い合わせ窓口

一般財団法人UNITED SPORTS FOUNDATION事務局

info@unitedsportsfoundation.org

あなたも私たちと一緒に
子どもたちの
成長を応援しませんか?

スポーツには勇気や感動を与えることができる力があります。
多くの方の寄付で、その魅力を広める活動は支えられています。
ぜひ、継続的な寄付でスポーツを通じた子どもたちへの教育を支えてください。

  • ボランティアに参加する

    宿泊型イベント、1dayイベントのボランティアスタッフなど

    詳しく見る

  • 法人として支援する

    寄付だけでなく、さまざまな形での協賛が可能です。

    詳しく見る