スポーツが好きな子、苦手な子、関心がない子。
置かれた環境によって、子どもたちのスポーツへの興味は様々です。
スポーツを通して得られる学びや育まれる価値観を、
運動の得意・不得意に関係なくすべての子どもたちに届けたい。
私たちUSFは、その想いを胸にスポーツを通じて子どもたちの可能性が広がる社会を作ります。
USFのイベント参加人数
USFのイベント参加人数
60万人
ボランティア参加人数
ボランティア参加人数
3,094人
イベント開催回数
イベント開催回数
3,094回
共催・賛同する企業・団体さま
共催・賛同する企業・団体さま
80企業・団体
スポーツの楽しさを知るきっかけがない。スポーツをする環境がない。身体を動かす楽しさを知らない。
様々な理由から、スポーツをしたくてもできない子どもや、スポーツの楽しさを知らずに育つ子どもたちがいます。スポーツは身体や心を成長させ、子どもの可能性を伸ばすことができます。
私たちは、どんな環境で育った子どもたちでもスポーツの楽しさを学べる環境を整え、「スポーツは楽しい」と笑顔で言える社会をつくります。
スポーツが子どもたちにもたらす効果
私たちは、東日本大震災で子どもたちから消えた笑顔を、「スポーツの力」で取り戻そうと東北を中心に活動をスタートしました。その後、USFの事業はスポーツを通じた社会貢献活動として全国に展開を広げていきました。
子どもの頃に様々なスポーツを体験することが心身の成長に繋がると考え、マルチスポーツを軸としトップアスリートを講師に招き、スポーツの楽しさや、コミュニケーション能力の向上、仲間を応援する気持ちや、自己肯定感の向上を図り、本物から得られる感動体験の機会を作っています。スポーツに触れることの楽しさやスポーツから得られる学びの機会を提供する活動を行っています。
イベントに参加したのがきっかけでスポーツをするのが楽しくなった
体育の授業ではできない初めてのスポーツやパラリンピックのスポーツを体験できたのが楽しかったし、身体が不自由な人も一緒に楽しめることを知ることができた。
全て苦手だと思っていたが、得意なスポーツを見つけることができた
諦めないで最後までやることや、人と違うことは個性だということを知れた。スポーツだけではなくて、勉強などの他の事にもつながるという事が知れてよかった。
イベントに参加したことで自分に自信が持てるようになった
イベントを通してチームワーク・応援が大切だと思いました。みんなで集まって同じ作業をしたり協力することで仲を深められたのが良かった。
01
社会文化振興に
対する貢献
スポーツを通して明るく楽しく、健康的な社会の創造発展に貢献します。
02
スポーツ文化振興に
対する貢献
スポーツの社会公共文化財としての価値を高めスポーツ文化の創造発展に貢献します。
03
将来を担う子どもたちに
対する貢献
スポーツを通して健全な心と身体をもった、子どもたちの育成に貢献します。